今日の給食 給食室から

6/3 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、切り干し大根のみそ汁、いわしのみぞれ煮、きんぴられんこんです。

切り干し大根は、水で戻してから使用します。水で戻すとたくさん水を吸収してしまうので重しをのせて水気を絞ります。

絞った後がこちら ↓↓

このままおみそ汁に使います。

きんぴられんこんはれんこんのシャキシャキ感を残すように気を付けけています!!

生徒たちにはよく噛んで食べてもらいます。

今月は「彩の国ふるさと給食月間」なので、毎日給食メモを配って、献立の紹介や食材の紹介をしています!このクラスは、みんなの目に入るところに貼ってくれていました💫

-今日の給食, 給食室から

関連記事

5/2 今日の給食

今日の給食は、 ちらし寿司、牛乳、すまし汁、厚焼たまご、柏もち です。   今日は5月5日の「こどもの日」にちなんだ献立でした。 明日からお休みですが、生活リズムに気を付けて過ごしましょう。

5/20 今日の給食

今日の給食は、 バターロール、牛乳、白身魚の香草フライ、野菜のクリームスープ、花野菜サラダ です。 クリームスープやシチューを作るときには、後から入れる牛乳の量が多いため、あらかじめ温めてから入れます …

【2021.2.5】今日の給食

カレーライス 牛乳 花野菜のサラダ グレープゼリー

4/11 今日の給食

今日の給食は、 わかめごはん、牛乳、とん汁、鶏のから揚げ、ミニトマトです。 今日も生徒が好きなメニューがたくさんです!! わかめごはんは炊けたごはんにわかめご飯の素を混ぜ込みます。 湯気が立っていて熱 …

5/24 今日の給食

今日の給食は、  ごはん、牛乳、和風おろしハンバーグ、ごまみそ汁、こんにゃくの炒め煮 です。 ごまみそ汁はごまの除去食対応をするので、ごまを入れる前にとります。 2年生は水上自然教室の練習として『いた …